このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
  • Jiwe Home

  • About Jiwe

  • CD&Products

  • ツアースケジュール

  • BALANGOMA

  • Blog

  • Sengenya Japan

  • ダガムラプロジェクト

  • Video

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    • All posts
    • ツアースケジュール
    • Sengenya Japan
    • ダガムラプロジェクト
    • BALANGOMA
    • CD&Products
    • Video
    検索
    KOLOWA影絵公演@イトナミダイセン藝術祭
    Masaya Onishi
    • 2021年11月17日
    • 2 分

    KOLOWA影絵公演@イトナミダイセン藝術祭

    鳥取県大山町にてイトナミダイセン藝術祭が行われ、KOLOWA~月蝕 Lunar Eclipse の影絵公演を、プロジェクトのメンバーたちと共に行ってきました。 2日間の充実したリハーサル、新たに産み出されてゆく物語り、たまたま紡ぎ出された歌とシンクロしていた、はじまりの地の...
    閲覧数:57回0件のコメント
    Africultural Day vol,4 開催決定!!!
    Masaya Onishi
    • 2021年11月17日
    • 3 分

    Africultural Day vol,4 開催決定!!!

    ついに!!!大阪在住のスーパープレイヤー、知る人ぞ知るパプゥ・ハミドゥさんを迎えての岡山公演が決定しました!!! 今年10月に結成された、超強烈!!!絶妙アフリカントリオです🇧🇫🇰🇪🇲🇱 ブルキナファソ出身の伝統音楽家、ベノワ・ミロゴと、...
    閲覧数:18回0件のコメント
    KOLOWA 月蝕祭 ~月と祈りの宴~
    Masaya Onishi
    • 2021年5月10日
    • 2 分

    KOLOWA 月蝕祭 ~月と祈りの宴~

    5月26日の皆既月食の夜に、 KOLOWA月蝕祭 ~月と祈りの宴~ を開催いたします!!!!! この日は1年のうちで月と地球が最も接近するスーパームーンです。 そして、皆既月蝕 hoshifuneのイマジネーション膨らむ素晴らしい影絵と、...
    閲覧数:58回0件のコメント
    大地のリズムを響かせろ!
    Masaya Onishi
    • 2021年5月10日
    • 1 分

    大地のリズムを響かせろ!

    5月15日(土)BALANGOMAのアフリカ音楽ライブがあります。 場所は姫路市にある、和太鼓工房『太鼓屋六右衛門』さんです。 今回は奄美大島在住で年に数回しか合流できない、山北紀彦さんも参加で、久しぶりですに3人バージョンでのライブです。...
    閲覧数:15回0件のコメント
    KOLOWA~月蝕 hoshifuneの影絵とコラボレーション
    Masaya Onishi
    • 2021年3月2日
    • 2 分

    KOLOWA~月蝕 hoshifuneの影絵とコラボレーション

    hoshifune Star Travel✈︎ へようこそ。 (English below) hoshifuneStarTravelでは、 物語、音楽、イマジネーションで皆様を世界の旅へとご案内いたします。 初フライトは、アフリカ、ケニアです。...
    閲覧数:12回0件のコメント
    Africultural day ~音楽が僕らの薬
    Masaya Onishi
    • 2020年10月7日
    • 2 分

    Africultural day ~音楽が僕らの薬

    11月3日文化の日に、イベント企画しました!!! 「Africultural Day~音楽が僕らの薬」 Agricultural最先端なWaccaFarm錦海寮で開催します。 目に見えない何かに怯えるより、生きてる今を感じたい。...
    閲覧数:8回0件のコメント
    Korowa ~月蝕 lunar eclipse~
    Masaya Onishi
    • 2020年9月2日
    • 1 分

    Korowa ~月蝕 lunar eclipse~

    この歌は、ケニアの海岸地方に暮らす、ミジケンダの人々に伝わる精霊の歌をもとに作りました。 ミジケンダの人々は、月蝕が起きると、「あれはコロワの仕業だ、コロワがお月様を捕まえて、目隠ししてしまったんだ。」と言い、お月様を助けるためにこの歌を歌います。 ...
    閲覧数:13回0件のコメント
    Balangoma 秋のお月見ツアー
    Masaya Onishi
    • 2019年9月17日
    • 2 分

    Balangoma 秋のお月見ツアー

    さてさて!秋のツアーが始まります!ポレポレキャラバンの前にバランゴマのお月見ツアー🌕 ブルキナファソ出身の伝統音楽家、ベノワミロゴさんとの2人バランゴマでツアーに出ます。 最近、コロワという月にまつわる精霊の歌を思い出し、日本語の歌詞を書き下ろしました。各地で演奏できるの...
    閲覧数:17回0件のコメント
    ☆★☆BALANGOMA avec SANOU 
Japan Tour 2019☆★☆
    Masaya Onishi
    • 2019年7月11日
    • 1 分

    ☆★☆BALANGOMA avec SANOU Japan Tour 2019☆★☆

    BALANGOMA avec SANOU いよいよ始まります!体調もまずまず、ゆっくり休んだお陰で新鮮な気分で演奏しています。 サヌさんと初対面&リハもなかなか良い感じです。柔らかくしなやかなダンスとハイトーンボイスが魅力☆各地でどんなエネルギー反応が起こるのか楽しみです♬...
    閲覧数:53回0件のコメント
    Balangomaフルメンバー公演@神戸
    Masaya Onishi
    • 2018年12月11日
    • 4 分

    Balangomaフルメンバー公演@神戸

    今年も残すところあと一月を切りましたが、皆さんどんな日々をすごしていますか? 僕は相変わらず日々演奏し続ける毎日、オフは子供たちと遊び、楽器を作ったり治したり、機材も含め良い音を研究てました。今年はワークショップをイロイロなところでやらせていただき、カヤンバやケニアのリズム...
    閲覧数:101回0件のコメント
    Balangomaミニツアーin九州
    Masaya Onishi
    • 2018年12月4日
    • 1 分

    Balangomaミニツアーin九州

    バランゴマのメンバー、ベノワミロゴ、大西まさや、chikarinuの3人で九州に行ってきました。こちらは福岡の久留米Jazz inに出演した時の映像です。
    閲覧数:36回0件のコメント
    BALANGOMA ”YIRIBA~大きな樹”ツアー 
    Masaya Onishi
    • 2018年6月27日
    • 5 分

    BALANGOMA ”YIRIBA~大きな樹”ツアー 

    アフリカの西と東の様々な音色が混ざり合い生み出される新感覚アフリカンサウンド"BALANGOMA" 2016年、Benoit Millogoと大西匡哉によって結成され、2017年に山北のりひこ氏を迎え、Firstアルバム「YIRIBA~大きな樹」を収録。 そのアルバム...
    閲覧数:66回0件のコメント
    BALANGOMA PV Kelemagni ~ 戦争は良くない
    Masaya Onishi
    • 2018年5月14日
    • 1 分

    BALANGOMA PV Kelemagni ~ 戦争は良くない

    ブルキナファソ出身のアーティスト、ベノア・ミロゴと、日本人パーカッショニストの山北紀彦、そしてケニアで8年間太鼓修行をしてきた大西匡哉の3人によって結成された、アフリカンミュージックグループ、BALANGOMAのPVがYOUTUBEにアップロードされています。...
    閲覧数:34回0件のコメント

    メッセージを送信しました

    Contacts: jiwe.music@gmail.com

    ​

    ​

    JIWE people with Culture